「 消費税 」 一覧

国税クレジットカード納付

平成29年からクレジットカードでの納税が国税でもできます!そのポイントをまとめました

地方税ではすでに行われていた税金のクレジットカードでの納付が、平成29年から国税でもできるようになりました。納税の手段が増えるということが納税者が受けるメリットの目玉ですが、そのほかのメリットやデメリット、注意点についてまとめてみました。

決算月

決算月を変更して節税

2016/11/24   -節税対策
 ,

突発的に多額の利益が発生することがありますが、決算月を変更することにより、その利益に対する納税を先に延ばすことができます。

マンション

マンション管理組合に支払う管理費と修繕積立金はどう処理するの?

マンションなどの区分所有の不動産を保有している場合、毎月、マンション管理組合に管理費と修繕積立金を支払います。 100%居住用の場合は事業と無関係なので特に気にする必要はないですが、事業に使用している ...

短期前払費用を使って節税

決算間際の節税対策としてよく使われる短期前払費用。一年分の費用を一気に計上できるので節税効果は高いですが、その効果は限定的なところもあります。

電気通信利用役務の提供に係る消費税(リバースチャージ方式)

2016/08/30   -税務つーしん
 

消費税の改正で、平成27年10月1日以降の電気通信利用役務の提供に係る消費税の課税方式の見直しがありました。電気通信利用役務の提供というのは、身近なところではKindleのような電子書籍が該当します。事業を行っていなければ気にする必要はないのですが、事業を行っている方は取り扱いと会計処理に注意が必要です。

特定期間の課税売上高での納税義務の判定によっては免税事業者のときに設備投資をしても消費税の還付を受けられる場合があります

2016/08/18   -税務つーしん
 

設備投資をしたけれども、消費税の免税事業者だったので消費税の還付を受けられなかったということはありませんか?こういうケースでも、消費税の確定申告書提出時に消費税の課税事業者になって消費税の還付を受けられる場合があります。

Copyright© やまばた税理士事務所 , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.